来る11月30日(木) 、食品技術研究会の食品技術研修会(第278回例会)および交流会を
会場&オンラインのハイブリッド形式にて開催いたします。
研修会につきましては、お二人の講師をお招きして、ご講演いただきます。
(1)大手メディアや新聞でとりあげられた注目の新技術「常圧凍結乾燥」について、
同技術を開発された 京都大学大学院の中川究也 氏 からお話しいただきます。
(2)令和3年6月から制度化されたHACCPが現場でどのように運用されているのか、
その現状につきまして、現場経験を豊富にお持ちの(株)FCS 山下賢治 氏を
高知県からお招きしてお話しいただきます。
貴重な機会ですので、皆様には是非とも会場へお越しいただき、
講師の先生方と直接意見交換いただければ幸いです。
■開催日時:令和5年11月30日(木) 14:30~
■会 場:ホテルグランヒルズ静岡 5階センチュリー
オンライン(Zoom)
■講 演1:「食品凍結乾燥技術の基礎知識~常圧でもできる凍結乾燥~」
京都大学大学院 准教授 中川究也 氏
■講 演2:「HACCPを取り巻く食品関連企業の現状~信じて疑わない消費者のために~」
(株)FCS 山下賢治 氏
■交 流 会:定員40名(先着順、会員優先、有料) 2階「富翆珠」
■講演内容詳細・申込は下記URLをご覧ください
https://www.iri.pref.shizuoka.jp/info/32977/
■問合せ:静岡県食品技術研究会事務局(静岡県工業技術研究所食品科内)
担当:大竹、松野
TEL:054-278-3026 E-mail:sk-syokuhin@pref.shizuoka.lg.jp