INFORMATIN
会員へのご案内

2023.8.18

◇【9/30まで募集】【静岡県】静岡県SDGsビジネスアワード2023 ~未来をつくる環境ビジネスを表彰します~

「静岡県SDGsビジネスアワード」は、未来をつくる環境ビジネスを表彰する

事業として、令和3年度に創設されました。対象は環境ビジネスに取り組んでいる法人、

もしくは、これから環境ビジネスに取り組みたい法人(業界・業種不問)です。

採択団体には事業化に向けたメンタリングが行われ、最終的な事業アイデアは

「静岡県SDGsビジネスアワード」静岡県知事賞・優秀賞・奨励賞として表彰されます。

 

■開催概要の詳細は下記より

 静岡県SDGsビジネスアワード2023 ~未来をつくる環境ビジネスを表彰します~

 https://www.shizuoka-sdgs-business-award.com

 

■主  催:静岡県

■後  援:環境省 関東地方環境事務所、財務省 東海財務局 静岡財務事務所、

      経済産業省 関東経済産業局

      

■協力パートナー  :開催概要詳細をご覧ください

■総合プロデューサー:谷中修吾

           (BBT大学大学院.経営学研究科 MBA 教授/BBT大学 経営学部 教授)

 

■メンター:新谷健司((株)経営参謀 代表取締役/(株)クラフト・ティー 代表取締役)

      飯倉清太(事業型NPOサプライズ 代表/静岡大学 地域創造学環 客員教授)

      佐々木真二郎(環境省 大臣官房地域政策課 地域循環共生圏推進室長)

      白石章二(ヤマハ発動機(株) 企画・財務本部 経営改革推進アドバイザー)

      出口裕一((株)リコー リコー環境事業開発センター事業所長)

      内貴研二(サントリーホールディングス(株)

           サステナビリティ経営推進本部 サステビリティ推進部 専任部長)

      西村やす子((株)ふじのくに物産 代表取締役/(株)クレアファーム 代表取締役)

      

■表彰体系・静岡県知事賞(1団体)

 ・優秀賞(3団体程度)

 ・奨励賞(3団体程度)

■募集期間:2023年8月1日(火)~9月30日(土)24:00

■応  募:静岡県SDGsビジネスアワードのオフィシャルサイトからエントリーして下さい

      https://www.shizuoka-sdgs-business-award.com

■応募説明会(オンライン)

 【日  程】2023年8月23日(水) 15:00~16:00

 【開催方式】Zoomウェビナーによるオンライン開催

 【申  込】https://www.shizuoka-sdgs-business-award.com/seminar-2023

 【事 務 局】静岡県環境政策課、一般社団法人 静岡県環境資源協会

 

■問合せ先:静岡県SDGsビジネスアワード事務局(一般社団法人 静岡県環境資源協会内)

      TEL:054-270-6165 E-mail:award@siz-kankyou.or.jp

      https://www.shizuoka-sdgs-business-award.com/contact

一覧を見る